書籍紹介

一般書

トップページ > 書籍紹介 > 一般書

食農と環境 No7

実践総合農学会編
定価:880円(10%税込)
仕様:A4判・並製・144p
ISBN978-4-88694-177-0 C3061

◇実践総合農学のトップリーダーインタビュー/進士五十八。シンポジウム─わが国農業の再生と実践総合農学の課題。横井時敬の実践総合農学/松田藤四郎。他。(2010.03.31刊)

食農と環境 No7

不言実行こそが我が人生 柔道と植木業で切り拓いた私のアメリカ

野崎住吉著
定価:2,200円(10%税込)
仕様:A5判・並製・176p
ISBN978-4-88694-185-5 C0022

◇東京農大卒の著者は、1956年に渡米して、主にロサンゼルスで人生を切り拓いてきた。その半世紀余に及ぶ自分史。「柔道」で全米選手権軽量級7回優勝、本業の「植木業」(ナーセリー)で成功、資産を築いた。誇らしい「不言実行」の人生に触れてみてはいかがだろうか。特に若い方におすすめしたい一冊。(2010.03.15刊)

不言実行こそが我が人生

発展途上国の農業・農村フィールド研究 〔東京農大手法〕タイの事例分析から

熊谷宏・高橋久光・夏秋啓子・豊原秀和編著
定価:1,540円(10%税込)
仕様:A5判・並製・128p
ISBN978-4-88694-216-6 C3061

◇プロジェクトは、地域環境とよく調和し、持続的に発展する「地域農業と農村」の総合解明を目標とし、実現するための「フィールド研究の手法」を進化させることを念頭に行われた。(2010.03.10刊)

発展途上国の農業・農村フィールド研究

ハーブ・きく

近藤勝彦・近藤由佳・本橋強・梅室英夫・山田光一監修 近藤勝彦編
定価:3,520円(10%税込)
仕様:B5判・並製・148p
ISBN978-4-88694-215-9 C3045

◇2009. 10から2010. 3まで、東京農業大学「食と農」の博物館で企画展示された「菊畑へようこそ──きくが語るハーブの世界」をベースにまとめられている。ハーブきく94種の写真と解説がある。(2010.03.10刊)

ハーブ・きく

IT活用で変わる農業普及

福田浩一著
定価:1,760円(10%税込)
仕様:A5判・並製・140p
ISBN978-4-88694-217-3 C3061

◇近年、農業普及事業は国や自治体の財政難で、普及指導員数の大幅削減を招いている。20年近く前から情報技術(IT)の活用が図られているが、それが十分な成果を上げていないとして、IT利用の課題を明らかにしている。そのうえで、全国規模の普及情報ネットワークシステム構築を提案している。著者は東京農大卒、全国農業改良普及支援協会情報部長。(2010.03.02刊)

IT活用で変わる農業普及

農業普及指導論

藤田康樹著
定価:1,540円(10%税込)
仕様:A5判・並製・86p
ISBN978-4-88694-214-2 C3061

◇農業指導の役割は、農業普及─農業者・集団の課題解決とその成果の波及の促進─と農業・農村活性化─農業者・地域の自発的課題解決の支援─にあること、このことを考える。(2010.02.01刊)

農業普及指導論

横井時敬の足跡と熊本

友田清彦講述
定価:924円(10%税込)
仕様:四六判・並製・87p
ISBN978-4-88694-213-5 C0037

◇2009年はジェーンズ没後百年という記念の年。通訳なしの英語だけの授業で、語学、数学、化学、物理、天文学、地理学、歴史学と幅広い教育を施した。この中には、徳富蘇峰、浮田和民、海老名弾正、横井時敬などがいた。(2009.12.01刊)

横井時敬の足跡と熊本

食農と環境 No6

実践総合農学会編
定価:880円(10%税込)
仕様:A4判・並製・144p
ISBN978-4-88694-176-3 C3061

◇実践総合農学のトップリーダーインタビュー/農業研究には食文化論が必要 小泉武夫(2009.06.10刊)

食農と環境 No6

人のつくった森〔増補改訂版〕 明治神宮の森〔永遠の杜〕造成の記録

上原敬二著
定価:1,100円(10%税込)
仕様:四六判・並製・120p
SBN978-4-88694-212-8 C0030

◇大正9年創建の明治神宮の森がつくられる過程で生まれた日本の造園学に上原敬二は深くかかわった。その造園学がやがて東京農大造園科学科に至る。同学科が創立90周年を迎えたのを機に改訂増補版が刊行された。(2009.05.18刊)

人のつくった森〔増補改訂版〕

香りの科学と美学

藤森 嶺編著
定価:3,080円(10%税込)
仕様:A5判・並製・233p
ISBN978-4-88694-210-4 C3043

◇私たちの生活はいろいろな香りに取り囲まれている。香りの持つ魅力がテーマ。(2009.05.01刊)

香りの科学と美学